ブログをご紹介いただきました。

いつもは100あるかないかのこのブログのアクセスですが、昨日はアクセスが500まで伸長していました。

なにかあったの?と調べてみるとメジャーなサイトでご紹介いただいていました。

ありがとうございます。

MINKABU(不動産投資で参考にしたいブログ10選)

りあログ(不動産投資初心者におすすめのブログ)

(リンク貼ろうと思ったらセキュリティが脆弱なようなので止めときます)

このブログは ワンルームを中心にした不動産投資と資産運用の記事と サラリーマンを早期退職した私がどうやって生活しているのかの実録ブログです。

最近は、twitterで高額なセミナーやイオンモールのフードコート(笑)へ誘導したり、またどうしようもないような不動産を買わされたり、あいも変わらず不動産に関するトラブルも多いようです。

もちろん 不動産を買えば将来が安泰になるわけではないですし、日本全体がシュリンクする中、将来のそのエリアの賃貸需要も確実に先細りするのは必定なわけです。(←ここが一番重要)

先日もこのようなツイートをみました。

30年後にそんな二束三文な土地を所有しても、その頃の賃貸需要がどうなっているかの観点がすっぽり抜けています。(もちろん情報商材へ誘導するツイートです)

また 相変わらず土地値云々の話をする人も多いですが、牧野知弘さんの新著では、「不動産の保有価値は薄れ、今後は利用価値に則って流動的に取引するようになる」と述べているように、経済が伸びる前提での土地の所有は重要なのかもしれませんが、将来間違いなく経済がシュリンクする中での土地を所有する意味は何なんでしょうか?

(もちろん利用価値のある土地なら所有したいですが。。。)

[amazonjs asin=”B09TSV7PMP” locale=”JP” title=”不動産の未来 マイホーム大転換時代に備えよ (朝日新書)”]

そんな感じで不動産投資についてはシニカルな論調のブログなので、健美家さんからも出禁を食らいました(笑)

健美家さんも最近youtube広告増やしたり、不動産投資を盛り上げたいのはわかりますが、情報統制するのはどうなんですかね?

フェイクニュース連発のロシア政府のような媒体になってしまいましたね。

本来であれば、ネガティブ情報も把握したうえで、不動産投資に取り組むべきなのに、不動産投資で成功しました!高卒のボクでも出来た!的な記事だけだと みんな成功できるんじゃないか?と勘違いしてしまいますよね。

これでまた被害者が増えるわけです。

不動産投資で失敗し、一家離散しようとも健美家さんには何も関係ないわけですが、このブログのようにシニカルな意見、考え方も必要なのではないでしょうかね?

以前は、ブログの投稿者をやんわりと批判するようなブログもあった(それも意見の一つで尊重すべき)のですが、最近はそういうブログもなくなり、なにやら借金して不動産買えば成功!的な世論が怖いです。

もちろん 昔 まだ都心が安い時に買ったからうまくいったんだろ?的なことを言われるのも癪なので、毎年 相変わらず区分を買っています。

セミリタ後、ワンルーム×3,ファミリー×1を購入しており、まだまだ現役のプレイヤーです。

以前は ブランド街に限定して購入していましたが、現在の市況を考えたら 郊外の”利便性の高い街”に着目し 投資をしています。

これ以上 市況が悪くなったら もう買わないかもしれませんが。。。

そんな感じでシニカルに冷徹に市場を見つめつつブログを更新していきたいと思います。