今年は 現状回復や修繕の出費が多いです。多すぎです(泣)

昨年は 満室経営で 設備も給湯器が壊れただけで済みましたが、今年は出費が多いです。

(ファミリータイプだったので給湯器も30万くらいしましたが。。)

今年はまず東神田で 管理会社からこんなメールが入ってきました。

出窓・バルコニー両方から隙間風が入っているらしく、
バルコニー側の方がよりひどいらしいです。

製造業者の現地調査の報告では、出窓は、クレセント錠及び戸車の劣化で、密閉度が落ちているため、バルコニーサッシは、クレセント錠・戸車及び連動装置の劣化で、著しく密閉度が落
ちてるため、との事です。

連動装置というものは、クレセント錠を締めると内蔵されているつっぱり棒みたいな
装置が動き、サッシ同士を密閉する仕組みの装置の様です。

見積りの4割が人工代でして、バルコニーサッシ自体が大きいため、
安全に取り外して作業するのに、どうしても3人工必要のとの事です。

こんな感じだそうです。

凍え死にそうとのことだったので 相見積もりも取る暇もなく緊急対応で約10万。

先日 購入した横浜物件もエアコンに6万、クリーング等に約10万。

そして先日 空室になった月島もこれがタバコでエラいことに。。

エアコンもヤニだらけ。

トイレでもタバコを吸っていたようで。。。。

しかもご自身でウォシュレットを付けたかったらしく、

漏水する始末(笑)

ここ2階なので、1階はゴミ置き場だったので 事なきを得たのですが、

これ階下に人住んでたら大変でしたね。

これは保険で対応できそうでなのですが、ここも現状回復とエアコン、ウォシュレット

ガスコンロ、給湯器の新設または交換で約30万。

早くも昨年の倍近い出費です。

不動産賃貸業の宿命とはいえ これは痛いですね。

唯一持っているファミリー物件のエアコンが交換時期に来ており(15年目)これの

交換を求められるとちょっと痛い。

3台まとめてですからね。

最低でも40万近くかかりそう。

これは今期来ないで欲しいものです。