セミリタして4年ですが、想像以上にメリットあったなあと思うこと。
それは好きなランチを好きな場所で食べれることがあります。
くだらないと思うことなかれ です。
今日は新宿で銀ダラ定食、明日は荻窪でラーメン、明後日はお茶の水でとんかつ、その翌日は四つ木でうなぎ、週末は銀座で洋食でも食いに行くか。
もう自由自在です。
世界に誇る日本の和食を堪能しまくれます。
特に東京に住んでいる方はこのメリットを享受できまくります。
私の場合、銀座まで自転車で行けますのでさらにメリット享受。
だって考えても見て下さい。
美味しい料理にありつけるのって 寿命がいつになるかわからないにせよ有限ですよ。
私自身49歳の時、大病を患い、3ケ月入院し、まずい病院食を食べさせられた時に痛感しました。
また 朝ご飯はほぼ皆さんルーティンでしょうし、夕飯も家族で食べるでしょうから、そんな豪華のものにはならないはずです。
シングルの人は 毎日コンビニ弁当だよって言う人もいるでしょう。
そんな有限かつ制限がある中で、世界に誇れる東京の食事(日本の食)をリーズナブルな値段で堪能できる機会あります?
私自身 3年間 所沢へ飛ばされていた時(笑)、もう社食しかない、歩いて頑張っていって山田うどん(爆)
社食のゴムのようなラーメン230円なんて食べたくないんですよ。
27年勤めた会社の本社には その場ですし職人が握ってくれる寿司を出してくれるカウンターなんかもあったのですが、所詮社食は社食ですよ。
(でも大手町にあったパソナの社食は唯一最高。500円で食べ放題かつ新鮮なサラダバー付。しかも外部利用可!!なぜ無くなってしまったんだ!!なぜ淡路島に移転してしまったんだ! 丸の内にあった日興証券の社食なんかも以前勤めていた会社と同じレベルでしたね)
もちろん人気店に多く行きますので、味は当然のことですが、なぜこの店が人気があるのか?接客なのか?サービスレベルなのか?建物なのか?などなどマーケティングにももちろん役立ちます。
東京は料理人が本当に切磋琢磨している街なので、次から次に新店、新しい味のお店が日々オープンしています。
このバラエティ感は 株主優待で チェーン店ばかり行ってる方にはわからないと思いますが。。。
後 大概 FBで社食の食事をアップしている人は大概仕事が出来ない人ですね(笑)これは間違いない。
ほんと セミリタして好きな時に、好きな町で、好きなものを食べれる。
これって本当に至福な時だと思います。