やっぱり区分所有でいこう!

ワンルームマンション等で資産運用し 50歳で会社を早期退職しました。組織に依存しない新しいライフスタイルを提案するブログです。

フォローする

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • おすすめ本
    • サラリーマン大家さんが本音で語る中古マンション投資の極意
    • ワンルームマンションは8年で売りなさい
    • 資産形成に中古ワンルームを選ぶと失敗しない理由
    • 私が東京の中古ワンルーム投資で自由な人生を手に入れた方法
    • 49歳の窓際サラリーマンだった私が会社を辞めて家賃収入だけでラクラク生活を実現した話
  • おすすめブログ
  • おすすめセミナー
  • お問い合わせ

「老後資金」一覧

ブログ統計情報
  • 314,791 アクセス
人気の投稿とページ
  • マンションの管理は本当に大変(日本ハウズイングに気をつけろ)
  • もう本多静六の時代じゃない これからは遠藤昭二の時代だ
  • 不動産投資のこれが一番の欠点
  • なにはともあれ 大企業に入りなさい。
  • 都心区分の変化を感じる
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう
  • 個人投資家ならあえて不動産投資しなくても良いけど 若いうちは少しはかじったほうがいい。
  • 税理士の話や確定申告の話
  • ちくしょーブックオフのスーパーセールで2万円分も本を買ってしまった。
  • 実はもう不動産投資なんてやってる時代じゃないかもしれない

親の年金額を知っていますか?

2019/6/11 リタイアするってこと

現在 親の介護で実家の広島に帰省しております。 最近 読んだこの本ですが、50代でともにリストラされた夫婦の物語です。 5...

記事を読む

スポンサー

売りにくい不動産はノムコムへ、掘り出し不動産はノムコムへ。スミフもいいですが、野村はお気にいりです。



常に自分がいくら借りれるか把握しておきましょう。良い物件が出ればすぐ購入できる可能性が高まります。

 

 

不動産投資するなら 税理士を安く雇いたいところです。我流でやって後から追徴課税なんて最低です(笑)



ネットショップ作成ならGMOmake shop。
IT補助金もらって起業の準備もいいかもしれません。



旧ブログ 区分所有でいこう

2008年から2018年までの投資記録です。

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


金融・投資(全般)ランキング

 

最近のコメント

  • つくばの悲劇 に ぴおほう より
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう に ぴおほう より
  • つくばの悲劇 に けい太 より
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう に 本田動六 より
  • 2023年に体験したことベスト8 に ぴおほう より

カテゴリー

  • これは気になる (138)
  • セミナー情報 (16)
  • マンション管理 (14)
  • リタイアするってこと (70)
  • 不動産投資 (131)
  • 健康 (5)
  • 客付けの話 (6)
  • 旅 (53)
  • 書評 (31)
  • 株主優待 (14)
  • 法人設立・決算 (20)
  • 確定拠出年金 (3)
  • 運用 (29)
  • 銀行の話 (11)

ブログ統計情報

  • 314,791 アクセス
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

人気の投稿とページ

  • マンションの管理は本当に大変(日本ハウズイングに気をつけろ)
  • もう本多静六の時代じゃない これからは遠藤昭二の時代だ
  • 不動産投資のこれが一番の欠点
  • なにはともあれ 大企業に入りなさい。
  • 都心区分の変化を感じる
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう
  • 個人投資家ならあえて不動産投資しなくても良いけど 若いうちは少しはかじったほうがいい。
  • 税理士の話や確定申告の話
  • ちくしょーブックオフのスーパーセールで2万円分も本を買ってしまった。
  • 実はもう不動産投資なんてやってる時代じゃないかもしれない
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
© 2018 やっぱり区分所有でいこう!.