不動産以外の毎月の収入について(リートや高配当株)

ここ1週間ebayの売上が全くありませんでした。

いやーこれ意外と不安になるもんですね。

私の場合 セミリタ後、不動産賃貸業をベースに ebayでの外国への物販(越境EC)に注力してきましたが、「不動産賃貸業」は安定的な収入、「物販」は頑張れば頑張るほど収入が増える事業と位置づけていました。

結局 ebayはhandling timeを設定し直すただけで 売れるようになったので一安心なのですが、まあ不動産賃貸業に比べて安定感は乏しいですよね。

基本ヤフオクやメルカリで300円~1000円で仕入れて、3300円で加工(付加価値)して、100ドル(約1万4千円)で売るようなスタイルを継続していますし、意外とこれやっている人少ないので 意外とブルーオーシャンです。

以前 TVを見てて アメリカ人の方が「〇〇って資産になるんだよねえ」って言ってた話から着想しました。

なかには5000ドル(約70万円)のような”見せる”商品も置いています。

先日も4000ドルでどうだ?って熱烈なオファーいただいたり。。

なにせ私の場合 あっちゃこっちゃ旅行して世界のいろいろなものを体験するのが本業みたいなものなので、物販にもそんなに時間を割けません。

(もちろん どんなに頑張っても売上が100%以上にならないリフォームや現状回復などには間違っても時間は割きません。数%の売上アップやコストダウンするよりトップラインあげることに注力した方がいいです)

そんな時間の限定がある中で、時間を有効活用し、収益をあげれる事業を構築できるのはありがたいものです。

サラリーマンの方は 在職中こそ その業務に時間を追われているでしょうが、セミリタや定年で職を離れた後、この「限られた時間の中で収益を上げていく」これが意外と難しいじゃないかと想定しています。

はっきりいいますが、そんなに簡単じゃないし、甘くないです。

私も今でこそ1日400ドル売上があがるようになりましたが、ここまで試行錯誤でした。

もちろん これに安住することなく、次の事業についても少しづつチャレンジしていく予定です。

[amazonjs asin=”B0B8Z268P6″ locale=”JP” title=”ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う (講談社現代新書)”]

別にセミリタや定年した後、人を雇って事業なんかする必要もなく、こういう小商いで楽しみながら収益をあげていく。これが要諦なんじゃないかと思います。

窓際でくすぶって 若手社員にコキ使われ、バカにされるより、長い人生考えたら そんな無駄な時間で時間を浪費するのではなく小商いを幾つか構築する。

そっちの方がよっぽど有益ですよ。

おっと閑話休題

上記のような売上以外にも毎月分配になるようなポートフォリオを組んで 毎月の収入にしています。

今日は全銘柄をご紹介します。

1月7月

2971 エスコン

3455 ヘルスケア

3459 サムティ

3468 スターアジア

8957 東急リアル

2989 東海道リート

2月8月

2972 サンケイ

3295 ヒューリック

3462 野村不動産

3488 ザイマックス

3492 タカラレーベン

4745 東京個別指導

8570 イオンフィナンシャル

8904 ANATIA

8953 日本都市

3月9月

3453 ケネディクス

5406 神戸製綱

6178 日本郵政

8002 丸紅

8053 住友商事

8306 三菱UFJ

8591 オリックス

8601 大和証券

8961 森トラスト

9832 オートバックス

4月10月

3309 積水リート

3451 トーセイリート

3476 みらい

8956 NTT都市

8975 いちごオフィス

8979 スターツ

5月11月

3472 大江戸

6489 前澤工業

7888 三光合成

8960 ユナイテッドアーバン

8966 平和不動産

9281 タカラレーベン

9287 ジャパンインフラ

6月12月

1605 INPEX

3276 JPMC

3470 マリモ

8987 ジャパンエクセレント

9284 カナディアン

9285 東京インフラ

それ以外

1566 新興国債券

リート、高配当とも 適度に分散しています。

リート銘柄については有名なサイトをご参照下さい。

一銘柄に集中しないように分散すること

個別銘柄はPBR0.5以下、配当利回り4%以上、営業CFが2年間マイナスでないこと

暴騰したら利確(先日の5101横浜ゴム)し、他銘柄へ乗り換えすること

リートでしたら(セミリタも)この方のブログを参考にしています。

個人的に 個別株は上に行くか、下に行くのかわからないところはあるのですが、この方の塾は入りたいです。(でも板に張り付いていたら 旅行く時間が捻出できないので断念)

[amazonjs asin=”B01HNY1FCM” locale=”JP” title=”1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術”]

すでに毎月5万円程度は 配当収入が安定的に確保できているので、今の品川の家を貸出(毎月20万円家賃をもらいつつ)、ADDress等で好きな時に好きな場所で暮らすみたいな生活をするのもいいんじゃないかと思っています。

不動産の収入はありがたいですが、なにせ入居者獲得競争が10年間に比べとてつもなく激しくなっています。それ以外の収益の確保は 不動産投資家にとって喫緊の課題ではないでしょうか?