なにはともあれ 大企業に入りなさい。

フレッシャーズが街を闊歩し 桜が満開になる季節がやってきました。

貴方がお勤めの会社には新入社員が入ってきましたでしょうか?

昨年末に売却したファミリーマンションの買主さんは 29歳で年収1000万でそこそこ知られた企業にお勤めの方です。

それにしても 30歳前で1000万なので、今の基準から言えば高給なのでしょう。

その方の融資ですが、なんと1億も出ました(笑)

いやー 銀行さんもそういうエリサラの方には住宅ローンを出すんですよねえ。

それにしても大企業に入ることが出来なければ

賃上げの恩恵も十分に受けることはできず、

男子の育休なんて夢のまた夢、

もちろん高額な住宅ローンなど受けることなどできません。

一度大企業への就職さえ勝ち取れば「働かないおじさん」の完全勝利の様相です。

日本には解雇規制も無く、新卒一括採用がメインですから 22歳や23歳の時のラッキーが60歳や65歳まで ほぼ永遠に続くわけですから、なにはともあれ、大学卒業時に大企業に入らなければその後の人生はオワコンになる可能性が高いです。

(地方で役所に入るや、士業や医師などの専門職、農業など実家を継ぐ等は別)

中途採用が増えてきたとは言え、やはり新卒時に大企業に入るほうがいいです。

中途採用で大企業に入るにはそれなりのスキルがないと入れませんし、社風になじめるかどうかはやってみないとわかりません。

大企業は 金太郎飴を増殖するごとく、「職務分掌」で役割などきっちり決まってます。

中小企業で「職務分掌」があるところなんて珍しいんじゃないでしょうか?

また大企業では 仕事をしながらマーケティングや経営、財務、法務などあらゆる能力が鍛えられます。

こういう経験が出来る(しかも無料で)のが大企業の良いところで、一度でいいから大企業に入る経験をすることをお勧めします。

ただ ”数年だけ”勤めただけだとほとんど何も習得できていないなんてことになりかねません。

私の高校の自転車競技部の同期は、高校卒業後、競輪選手を目指して3年くらい自転車の練習をしてたのですが、20代前半で諦めて、専門学校へ入り、20代半ばで三菱重工へ就職できました。こういうのはかなり稀な例だと思います。

お子さんが日東駒専以下の大学にしか入れないのなら、もう詰んだと言っても差支えないかもしれませんし、今後 そこからのリカバリーは相当難しいでしょう。

せっかく 自分の時間も費やし、お金もかけて子供を育ててきたのに、子供が50歳になったときにまともな職歴もなく、毎日アルバイトに行くようなことも考えておかなければなりません。

(8050問題はもう普通の問題だし、子供部屋おやじ も普通の世の中になると思います)

先日もポストしましたが、品川あたりのサンマルクなどの喫茶店では 小学校の低学年らしい子供をスパルタで教育する親の姿をよく見ます。

そんな訓練された子供たちがそういうおいしいポジションを勝ち取っていくのでしょう。

(もちろん 実家が代々、慶応や青学、学習院、立教などの実家の太い人たちが美味しいポジションを3割くらい世襲で確保しているでしょうから、益々狭き門です。)

さらに AIや優秀な外国人と美味しい席の奪い合いなので、今よりよっぽどその美味しいポジションは少なくなるでしょう。

都心は台湾や香港から移住したとおぼしき人たちの中国語が飛び交っていますが、彼らは異様に教育熱心ですからねえ。

そういう かなり狭い美味しいポジションを奪い合うラットレースを抜け出せばいいと思うんですが、なぜかみんなSAPIXに入れて その過当競争のど真ん中に入れたがる。

そんな過度な期待しても良い大学→良い会社に入らない限り 待っているのは「子供部屋おじさん」になりかねない未来です。

しかし この良い大学→良い会社っていい加減辞めませんか?

植木等の無責任男が生まれたのが1962年。

「ジャパンアズナンバーワン」が著されたのが1979年。

それから50年近くも経っています。

新卒一括採用、年功序列、定年制

古いシステムに縛られて、先進国の中で最も生産性が低い国から脱出しなきゃ 国がどんどん貧しくなるのが仕方ないですよね。

政治の世襲制や ライドシェアの中途半端な決着見ても、この国からイノベーションが生まれるのは不可能ですし、そんなこんなしてるうち 知らず知らずに貧困層になってたって人がものすごく増えそうです。

あっつちなみにうちの姪は市役所に就職し、就職2年目で同僚の先輩と結婚。就職2年目で出産し、旦那と二人でともに1年間の育休だそうです。凄いですね。2人目、3人目も産めば 20代は8年間はほぼ育休で休めるという。これが上級役人ですよね(笑)

解雇規制もありませんしね。一度得た権利です。どんどん利権は貪りましょう。

正直こういう日本人が多いから この国には上がり目が無いし、今後何十年にもわたって停滞していくのは必定だと思います。