
3月株主優待お疲れさまでした。79銘柄全公開です。
3月の株主優待権利取りもいよいよ終わりました。 今年は日興証券さんやマネックスさんの参戦で例年になく盛り上がりましたね。 優待大...
ワンルームマンション等で資産運用し 50歳で会社を早期退職しました。組織に依存しない新しいライフスタイルを提案するブログです。
3月の株主優待権利取りもいよいよ終わりました。 今年は日興証券さんやマネックスさんの参戦で例年になく盛り上がりましたね。 優待大...
昨日 品川警察署に古物商の申請に行ってきました。 取り調べ室で 提出書類を提出し 無事受理されました。 19000円かか...
いよいよ今日の19時から楽天でも争奪戦が始まります。 サラリーマンの人は残業している場合ではありません。 とっとと仕事を切り上げ...
古物商のぴおほうです(笑) さて 今日は株主優待タダ取り(実際は数百円の手数料がかかります)においてGMOクリック証券が必須だという話...
コートジボアールさん 優待してますか? さて1円で取れる優待です。 2453 ジャパンベストレスキュー キッザニア優待券 ...
2社目となる会社の法人登記が終わりました。 今回 なぜ会社を設立したか、費用等についてお話します。 まず1つ目は 会社を...