
個人投資家なら二刀流どころか三刀流、四刀流くらいがちょうどいい
株価が乱高下してますね。 Xに「私はインデックス派なので関係ない」的なコメントをよく見ます。 これ 完全に間違いです。思考停止しています...
ワンルームマンション等で資産運用し 50歳で会社を早期退職しました。組織に依存しない新しいライフスタイルを提案するブログです。
株価が乱高下してますね。 Xに「私はインデックス派なので関係ない」的なコメントをよく見ます。 これ 完全に間違いです。思考停止しています...
昨年夏のタイル崩落以降、マンションの運営にさらなる悲劇が起こりました。 それはある総会での出来事。 入居者である中国人が「自転車置き場に...
先日 ブログでタイルが剥落したことを記事にしました。 今月 足場を組んで 剥落した階以外のタイルの状況について 管理会社さんから報告があり...
申し込みベースでようやく満室になりました。 いやー2008年から不動産賃貸業を始めてこんなに苦戦したのは初めての経験でした。 前回のブロ...
先週 地方、郊外の大家さんの集いと、首都圏(超都心)の大家さんの集いに参加してきました。 1回のみの参加なのでこれがすべてではないと思いま...
不動産を探している人には 探す目的や それぞれのステージがあると思いますので、参考になるかはわかりませんが、私が今 毎日検索している検索条件...
現物不動産のデメリットが顕在化しています。 ①また空室が発生しました。 昨年末から次々に空室が発生し、すでに春になってしまいました(...
新規参入者も増え取りにくくなりましたねえ。 3月取得した株主優待です。 1762 高松 2名義 1976 明星工業 4名義 2594...
不動産投資でのつくばの苦戦ぶりと、都内の順調ぶりを記事にしてきました。 今日は不動産以外の投資について記事にします。 基本 紙の資産...
つくばの悲劇的な状況を記事にしました。 昨年末の募集開始から 家賃を5千円下げ、ペット可にしました。 これからフリーレント、AD300、...