やっぱり区分所有でいこう!

ワンルームマンション等で資産運用し 50歳で会社を早期退職しました。組織に依存しない新しいライフスタイルを提案するブログです。

フォローする

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • おすすめ本
    • サラリーマン大家さんが本音で語る中古マンション投資の極意
    • ワンルームマンションは8年で売りなさい
    • 資産形成に中古ワンルームを選ぶと失敗しない理由
    • 私が東京の中古ワンルーム投資で自由な人生を手に入れた方法
    • 49歳の窓際サラリーマンだった私が会社を辞めて家賃収入だけでラクラク生活を実現した話
  • おすすめブログ
  • おすすめセミナー
  • お問い合わせ
ブログ統計情報
  • 314,791 アクセス
人気の投稿とページ
  • 高校野球大家 甲子園を行く
  • だから区分投資は流行らない。
  • 七つ目の収入源(財布)が確定しそうです。
  • 最近の不動産投資活動
  • 今から不動産投資を始めるには。。。。
  • ちょっと目論見が外れたなあ。
  • 働かないおじさんが迎える悲惨な将来
  • ワンルーム投資は絶対に失敗するからね。
  • 永遠に儲かる相場など存在しないので3部屋売却予定です。
  • 10年間で家賃がこんなに下がっちゃったって話

実はサラリーマンの人が一番見落としがちなセミリタイラーのメリット

2022/7/14 リタイアするってこと

セミリタして4年ですが、想像以上にメリットあったなあと思うこと。 それは好きなランチを好きな場所で食べれることがあります。 くだ...

記事を読む

3度目の税理士探しが始まるよ。

2022/7/13 法人設立・決算

決算処理をお願いしている会計士税理士先生が廃業するそうです。 なにやら 次の事業をやるとかやらないとか。。。 なので 12月の決算処理に...

記事を読む

3度目の大規模修繕 始まるよ。

2022/7/12 マンション管理

私が持つ山手線至近の区分マンションで大規模修繕をすることになりました。 理事長として現在進行中ですので、ここでシェアしていきたいと思います...

記事を読む

コミュニティワンの管理には気をつけろ。やはり早期の解雇規制の導入は必須ですよ

2022/7/11 マンション管理

みなさんの所有物件でコミュニティワンの管理物件をお持ちではないでしょうか? この会社 実はすごいよく仕事をやってくれていました。 ...

記事を読む

ワールドカップ大家さん カタールへ参加します(仮)

2022/7/6 旅

昨日からカタールW杯のチケットの先着販売がスタートしました。 お陰様で 11月29日 ウェールズ対イングランド 12月1日  ...

記事を読む

起業する人が増えてきていますね。

2022/7/5 これは気になる

今日から始まる火10ドラマ「ユニコーンに乗って」 いよいよ人気ドラマの枠でもスタートアップや起業の話を取り扱うようになる時代になりまし...

記事を読む

ちょっと目論見が外れたなあ。

2022/7/4 不動産投資

不動産投資を始めて15年。 最初の5年くらい(2010年頃)は都心の好立地の区分も粘り強く探せば良物件もありましたが、今では、物件さえ...

記事を読む

七つ目の収入源(財布)が確定しそうです。

2022/6/14 これは気になる

先日 google adSenseから上記のようなメールが届きました。 これで7つ目の収入源が確保できそうです。 今...

記事を読む

第二法人の決算処理が佳境に入っています。

2022/6/9 法人設立・決算

不動産以外の事業を行う第二法人が5月末が締め日のため決算処理に追われています。 今までは弥生を使っていたのですが、今回はfreee...

記事を読む

セミリタイアして4年 現在の自分が存在する位置が再確認できた。

2022/6/6 リタイアするってこと

先週 自宅近くの天王洲で27年勤めた会社の同期とバッタリ会いました。 この辺は飲むところも無く、ベンチで「まいばすけっと」で買ったビー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

スポンサー

売りにくい不動産はノムコムへ、掘り出し不動産はノムコムへ。スミフもいいですが、野村はお気にいりです。



常に自分がいくら借りれるか把握しておきましょう。良い物件が出ればすぐ購入できる可能性が高まります。

 

 

不動産投資するなら 税理士を安く雇いたいところです。我流でやって後から追徴課税なんて最低です(笑)



ネットショップ作成ならGMOmake shop。
IT補助金もらって起業の準備もいいかもしれません。



旧ブログ 区分所有でいこう

2008年から2018年までの投資記録です。

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


金融・投資(全般)ランキング

 

最近のコメント

  • コミュニティワンの管理には気をつけろ。やはり早期の解雇規制の導入は必須ですよ に ぴおほう より
  • 最近の不動産投資活動 に ぴおほう より
  • 最近の不動産投資活動 に ぽち より
  • コミュニティワンの管理には気をつけろ。やはり早期の解雇規制の導入は必須ですよ に たろう より
  • コミュニティワンの管理には気をつけろ。やはり早期の解雇規制の導入は必須ですよ に ぴおほう より

カテゴリー

  • これは気になる (105)
  • セミナー情報 (16)
  • マンション管理 (12)
  • リタイアするってこと (62)
  • 不動産投資 (106)
  • 健康 (4)
  • 客付けの話 (6)
  • 旅 (33)
  • 書評 (24)
  • 株主優待 (13)
  • 法人設立・決算 (16)
  • 確定拠出年金 (3)
  • 運用 (19)
  • 銀行の話 (10)

ブログ統計情報

  • 314,791 アクセス
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

人気の投稿とページ

  • 高校野球大家 甲子園を行く
  • だから区分投資は流行らない。
  • 七つ目の収入源(財布)が確定しそうです。
  • 最近の不動産投資活動
  • 今から不動産投資を始めるには。。。。
  • ちょっと目論見が外れたなあ。
  • 働かないおじさんが迎える悲惨な将来
  • ワンルーム投資は絶対に失敗するからね。
  • 永遠に儲かる相場など存在しないので3部屋売却予定です。
  • 10年間で家賃がこんなに下がっちゃったって話
© 2018 やっぱり区分所有でいこう!.