やっぱり区分所有でいこう!

ワンルームマンション等で資産運用し 50歳で会社を早期退職しました。組織に依存しない新しいライフスタイルを提案するブログです。

フォローする

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • おすすめ本
    • サラリーマン大家さんが本音で語る中古マンション投資の極意
    • ワンルームマンションは8年で売りなさい
    • 資産形成に中古ワンルームを選ぶと失敗しない理由
    • 私が東京の中古ワンルーム投資で自由な人生を手に入れた方法
    • 49歳の窓際サラリーマンだった私が会社を辞めて家賃収入だけでラクラク生活を実現した話
  • おすすめブログ
  • おすすめセミナー
  • お問い合わせ
ブログ統計情報
  • 314,791 アクセス
人気の投稿とページ
  • マンションの管理は本当に大変(日本ハウズイングに気をつけろ)
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう
  • もう本多静六の時代じゃない これからは遠藤昭二の時代だ
  • だから区分投資は流行らない。
  • 世田谷の物件 2件見に行ってきました。
  • マンション投資セミナー
  • 魔都 川崎を歩く
  • セミリタイアと米国債社債(米社債含む)は非常に相性が良い
  • 30代でセミリタ・FIREしてはいけない3つの理由
  • 不動産投資のこれが一番の欠点

ここんところの不動産投資について

2023/9/26 不動産投資

法人3号物件(少し広め24㎡のワンルーム)が募集開始から1週間で決まりました。 今回も空室期間はほぼ無しという結果に。。。 この物件 購...

記事を読む

ワールドカップ大家 フランスを行く

2023/9/25 旅

パリでの1週間の滞在を終え TGVでマルセイユに行きました。 ...

記事を読む

ワールドカップ大家 ラグビーワールドカップフランス2023から帰国しました。

2023/9/23 旅

前回のブログ通り ラグビーワールドカップフランス2023へ行ってきました。 まだ帰国して2日ですが、この3週間の旅をざっと備忘録的に記事に...

記事を読む

NO IMAGE

今夜からラグビーワールドカップ フランス大会に行ってきます。

2023/8/29 旅

今夜のカタール航空でドーハ経由でフランスワールドカップへ行ってきます。 22時30分発なので時間を潰すのが大変です。 ラ...

記事を読む

生まれてから最高の夏休みだったかもしれん。

2023/8/22 旅

日本人にとって夏休みって特別じゃないですか? 特に高校野球が終わった後の「あ~あ夏が終わっちゃった」的な喪失感は日本人なら誰でも感じるのか...

記事を読む

茨城愛が止まらない・・・

2023/7/28 これは気になる

最近 物件調査やヒヤリングのため週末のたびに茨城に行っています。 このブログの記事 ただですねえ。つくばはもうかなり値上がりしてしまいま...

記事を読む

NO IMAGE

そんな私の不動産投資活動

2023/7/12 これは気になる

6月は五島、対馬、壱岐と旅し、8月には徳島の阿波踊り、高知のよさこいに参戦、8月下旬にはいよいよフランスのラグビーワールドカップへ行く世界を...

記事を読む

好きな時に好きな場所を旅する

2023/7/11 旅

6月の前半と後半に五島列島と対馬・壱岐に行って来ました。 やはり好きな時に、好きな場所へ旅できるのはいいですね。 コロナ禍ではさ...

記事を読む

第二法人の決算処理が終わりました。

2023/6/15 法人設立・決算

昨日の厚生年金の記事のアクセスが大幅に増えていました。 やはり気になりますよね。 35歳にならないと年金定期便は来ないそうなので...

記事を読む

40歳以下でFIREしたら年金は半分になります

2023/6/14 リタイアするってこと

普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門 山崎俊輔 上記本に書いてあります。 まあ 半分かどうかは納めた金額と期間によりますの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

スポンサー

売りにくい不動産はノムコムへ、掘り出し不動産はノムコムへ。スミフもいいですが、野村はお気にいりです。



常に自分がいくら借りれるか把握しておきましょう。良い物件が出ればすぐ購入できる可能性が高まります。

 

 

不動産投資するなら 税理士を安く雇いたいところです。我流でやって後から追徴課税なんて最低です(笑)



ネットショップ作成ならGMOmake shop。
IT補助金もらって起業の準備もいいかもしれません。



旧ブログ 区分所有でいこう

2008年から2018年までの投資記録です。

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


金融・投資(全般)ランキング

 

最近のコメント

  • つくばの悲劇 に ぴおほう より
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう に ぴおほう より
  • つくばの悲劇 に けい太 より
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう に 本田動六 より
  • 2023年に体験したことベスト8 に ぴおほう より

カテゴリー

  • これは気になる (138)
  • セミナー情報 (16)
  • マンション管理 (14)
  • リタイアするってこと (70)
  • 不動産投資 (131)
  • 健康 (5)
  • 客付けの話 (6)
  • 旅 (53)
  • 書評 (31)
  • 株主優待 (14)
  • 法人設立・決算 (20)
  • 確定拠出年金 (3)
  • 運用 (29)
  • 銀行の話 (11)

ブログ統計情報

  • 314,791 アクセス
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

人気の投稿とページ

  • マンションの管理は本当に大変(日本ハウズイングに気をつけろ)
  • 区分投資やってる人はここだけは気をつけよう
  • もう本多静六の時代じゃない これからは遠藤昭二の時代だ
  • だから区分投資は流行らない。
  • 世田谷の物件 2件見に行ってきました。
  • マンション投資セミナー
  • 魔都 川崎を歩く
  • セミリタイアと米国債社債(米社債含む)は非常に相性が良い
  • 30代でセミリタ・FIREしてはいけない3つの理由
  • 不動産投資のこれが一番の欠点
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
© 2018 やっぱり区分所有でいこう!.