読んだ本 お勧めの本

最近 読んだ本のレビューなど

[amazonjs asin=”4299014561″ locale=”JP” title=”今日からFIRE! おけいどん式 40代でも遅くない退職準備&資産形成術”]

今 話題の書(笑)40代で早期退職しても 独身、実家住まい、退職後は実家の家業の手伝い、収入は月20万。

これは何の本なんでしょうか?(笑)

[amazonjs asin=”B08TGWSYTC” locale=”JP” title=”相続地獄~残った家族が困らない終活入門~ (光文社新書)”]

嫌いな人がれんぽう氏なみに多い(笑)森永卓郎氏の本。

実はセミリタするにあたり、家族の暮らし(特に相続)が今後 どうなるか 不透明なところが多いです。

森永氏も相続にあたり、いろいろ苦労されている話が満載です。

もちろん FIREを煽る本には相続のことなど一言も書いてありません。

この本にも書いてあるのですが、子供は成長するまであと何年と計画立てれますが、残念ながら親の介護はいつ終わりがくるかわかりませんし、その時までに相続に準備ができるのか、いつ終わるのか どれくらいお金がかかるのか?等は、全く想像つきません。

そういうのを考えさせる点でも良著だと思います。

私の場合、地方出身の3人兄弟の末っ子で、父親は一昨年介護期間2ケ月で亡くなりました。残ったのは母親だけですが、実家の広島には上の兄弟2人が住んでいるのですぐ時間を取られたり、お金がかかたったりはないでしょう。相続系の話ですが、資産家でも無いので特に問題ないと思います。

嫁の方もおそらく問題ないと思います。(義母はすでに亡くなり、義父は70歳まで都庁に勤めてましたので年金もごっそりあるでしょう)以前 借地の大田区の土地があってそれを売却するのに苦労したという話を嫁から聞いているのでたぶんこちらも大丈夫でしょう。

セミリタやFIREを予定されている方は よーくこの辺もシュミレーションしておくことをお勧めします。

もちろん若くしてFIREされた方は、ご自身が60歳になったとき、地方在住の親が介護生活(しかも中途半端に資産あり)、子供がゲームにはまって30代でひきこもり、ご自身は年金が月5万円しかなく、仕事のスキルもなく就職もできない等 最悪のケースも考えていた方がいいかもしれませんね。

こういう厳しめのストレスかけれないのは ジローラモと貴方だけかもしれませんよ。

[amazonjs asin=”B08R3DJLFC” locale=”JP” title=”ハーバード式不動産投資術――資産26倍を可能にする世界最高峰のノウハウ”]

特にハーバードにこだわる必要はないかと思いますが。。。

融資ジャブジャブのころに都心の住宅を建てたお話なので再現性はないかなあ。

あと建物で街づくりを創造したいのなら、会社やめて小さくやるより、鹿島のような大企業の方がスケールの大きな仕事が出来ると思いました。

不動産投資家の方は 不動産で人生一発逆転!的な本を望みますから あまりに現実からかけ離れたキャリアだとひいちゃうんじゃないですかね。

[amazonjs asin=”4046801727″ locale=”JP” title=”365日 #Tシャツ起業家 「食べチョク」で食を豊かにする農家の娘”]

うん。素晴らしい本。

最近TVでもよく拝見する食べチョクの社長さんの本。

ご自身が農家に生まれ、寂れていくそんな農業を再興させたいとDeNAを退職して起業。

今の若者は 自身の資産運用を捻出するために、NHKの受信料をごまかしたり、ほんと自分のことしか考えない子が圧倒的に増えてきていますが、秋元さんのように「志」の高い人は本当に応援したいと思います。

[amazonjs asin=”4828422625″ locale=”JP” title=”ネット個人輸出の成功マニュアル eBayで 100万円稼ぐ!”]

いちようebayやってますので最新の情報を得るために、以上です(笑)

志村さんも秋元さんも同じKO大卒の優秀な方。

個人的には、秋元さんのように社会の課題を解決するような社会起業家がどんどん増えてきてくれたら、日本はもっといい国になるのではないかなと思います。

だってebayって所詮 プラットフォームで仕事しているだけですからね。

私の会社の早退先輩も食材廃棄ロスを目指して格安の小売り店を始めたようです。

先日 人気番組にも取り上げられたようです。

私もこっそりお店を見に行ったのですが、普通に賞味期限が切れた商品売っとる(爆)

まあ 廃棄ゼロにしたいのが彼のこだわりなのでしょう。

男子小学生がなりたい職業が「会社員」という1億総「将来不安」、1億総「夢も希望も持てない国民」になりつつあります。もちろん財政も先進国中最悪、インフラも劣化、ITや医療も規制緩和が進まず世界と比べ周回遅れ、日本人のストロングポイントを言われてきた倫理観や道徳心も貧しくなるにつれどんどん失われていく中で こういう「志」を持つ人は心の底から応援したいです。

[amazonjs asin=”4651200575″ locale=”JP” title=”日本100名城と続日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき (歴史群像シリーズ)”]

これは素晴らしく良い本。

大学で史学科へ行きたかったくらい歴史好きなので。

最近は城ブームなので猶更ですね。

先日も群馬の箕輪城 埼玉の忍城に行ってきました。

箕輪城なんて関東に住んでて 山川の教科書に出てこないので誰も知らないじゃないですか?(失礼)

いやー平日の朝に行ったのですが、人っ子一人おらずタイムスリップ感を十分味わえました。

個人的には大分の岡城が断然お勧め。これは死ぬまでに訪れていただきたい城です。

「麒麟が来る」で城の落城シーンなどが多くありましたし、コロナ禍で海外に行けないので、日本の城に人気が集まっているんですかね。

[amazonjs asin=”4295200050″ locale=”JP” title=”ニッポン名城紀行 (MdN新書)”]

城の小話を仕入れるのは最高の本ですね。

ここからはまだ積読分です。

[amazonjs asin=”4761527617″ locale=”JP” title=”空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密”]

もう私 中川寛子氏の大ファン。

個人が地方の古家を5万円で買って利回り500%なんて話は全く興味がありませんが、街を作るって発想は共感が持てます。

中川氏の本はすべて読んでるくらいです。

[amazonjs asin=”B07SL3DMRQ” locale=”JP” title=”小さな会社が大きく伸びる55の最強ビジネスモデル”]

開いた途端「僕に 会社経営は無理だったのか。。。」というショッキングなページが出てきます。

もちろん サラリーマンしかやったことが無い人がいきなり会社を経営しろと言われても難しいです。こわいでしょ?怖いですよ。もち。

いろいろなビジネスモデルが書かれて参考になります。

よくこの手の本はMBAを取って、どうしたこうしたなんて書いてありますが、実際に成功しているのは MBAホルダーではないことは充分留意する必要があるでしょうね。

[amazonjs asin=”B08KT6VDX9″ locale=”JP” title=”この一冊で全部わかる ビジネスモデル 基本・成功パターン・作り方が一気に学べる”]

売れてるようなので買ってみました。

[amazonjs asin=”B08MNQSX2N” locale=”JP” title=”ファンベースなひとたち ファンと共に歩んだ企業10の成功ストーリー”]

[amazonjs asin=”B08TZV5G2J” locale=”JP” title=”買い物ゼロ秒時代の未来地図 2025年、人は「買い物」をしなくなる〈生活者編〉”]

もちろんアフターコロナがどんな時代になるかの参考のために。。。

[amazonjs asin=”4396116225″ locale=”JP” title=”老後レス社会 死ぬまで働かないと生活できない時代 (祥伝社新書)”]

どんな悲惨な時代になるの?と想像しながら。。。

[amazonjs asin=”B01MZCYZI6″ locale=”JP” title=”小さな会社のための新しい退職金・企業年金入門―――会社の負担が減って、社員のやる気も出る仕組み”]

企業型DCも入りたいんですよねえ。もちろん蓄財のためですよ。宣伝してる社労士とか高いとか無駄にメルマガ送ってくる滋賀県の業者とかうざいところばっかりで。。。ちょっと向学のために買ってみました。

不動産も駄本が多かったですが、最近は株の駄本も多いですねえ。

ほとんど参考にならず時間の無駄でした。

近年では

[amazonjs asin=”B01HNY1FCM” locale=”JP” title=”1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術”]

Dukeさんの手法が一番成果が上がったのですが、前出の通り、自分が儲けることに加えて 若い起業家を応援するという意味でも、上場5年以内の創業社長、もちろん自身も株をかなり保有しており、こっそり売り抜けたりしない企業に投資する割合を増やそうと思ってます。

書評はこの駄ブログの中では評判いいのですが、記事書くの疲れます(笑)

今まで5部屋売却しましたが、4部屋はノムコムさん。当然買値より高値で売却していただきました。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. たろう より:

    ぴおほうにいさん、こんにちは。
    書籍、ずいぶん、読みますね。ミー、仕事していなかったら、A列車(スイッチ)やって、昼寝して、ご飯たべて寝る。のローテだと思うので、尊敬です。
    最近買った書籍はF1速報と、ライディングスポーツです。(太ってるのにレース好きなの?と娘っこに言われます)
    けーちゃんの満室新聞てまだ発行しているんですかね?
    もう5年かそこら見ていませんが。
    そうそう、ぴおほうさんが新入社員のブログ見ました。
    面白かったです。また別内容の気が向いたら書いて欲しいです。

    • ぴおほう より:

      たろうさん コメントありがとうございます。
      何をおっしゃいます。いつも読んでるのはボムとmomocoですよ。あとは週刊金曜日ですかね。すっかり冷え切った不動産投資業界。ブームの一翼を担ったたろうカムバックムーブメントが起こっているようですよ。新入社員時代のお話ありがとうございます。ぜひたろうさんの新入社員時代のお話もお聞かせ願いたいです。