早期退職したいという元同僚の相談が増えた

今年も新入社員が入ってくる季節がやってきましたね。

職場にフレッシュな空気を吹き込むと同時に、「ああ また同じ光景かあ」とか、「あと数年で定年かあ」とか、またまた「会社辞めたやつはどうしてるかなあ」とか いろいろ感傷的な気持ちになる年ごろなのでしょう。50歳前後って。

私の場合は、フェイスブック等で楽しそうな旅行やグルメの写真を投稿しているので 猶更 「楽しそうな」側面だけ見て 早期退職について相談する同期が 最近増えました。

多いのは退職して喫茶店でもやろうかなとかいう、ちょっと短絡的、安直的、かつ割増金の魅力に魔が差してしまうタイプ。

こういうのは全くいけません。

ライフプランニングという計画性が全くありません。

不動産投資をしている人でセミリタイアを目指している人の多くが勘違いしているのが、CFがいくらになったら セミリタイアできるというもの。

実は私もその一人でしたが、セミリタイアして1年たった今 この不動産投資を通じたキャッシュフロー(だけ)を基準にセミリタイアしてはいけません。

だいたいそういう人ってセミリタイアの経験がないので、CFがいくらあれば大丈夫だろう。と安直に考えてしまいますが、これは 絶対に止めましょう。

キャッシュフローだけでセミリタイアなんて出来ませんし、後悔しますよ。

クレジットカードの読みものさんが twitterでまさにセミリタイアの要諦を述べられています。

1000万の資産をつくろうと、1億円の資産作ろうが、「精神的な安定」で出来がらないです。

この「精神的な安定」というのは セミリタイアを経験しないとわからないです。

CF100万円あっても、現状回復等で50万飛んで行ったらどうします?ってことです。

それに「稼ぐ力」があるともっと安心も禿げ上がるほど同意です。

入居者が退去した はい 次の入居者見つけたって セミリタ後はあんましたくないんですよねえ。なるべく減らしたい(笑)

つうか これやってるのって 厳しい言い方すれば ラットレースそのものような気がしますし、今がその状態だと 数年後はどうなんねんつうことだと思います。

私自身 おそらく これ以上 借金するより もう繰上返済モードなんですよねえ。

不動産からのキャッシュフローは最低限で、「稼ぐ力」をいかに身に着けるか?

これがすっぽり抜けてるんだと思います。感覚的にわからないだと思います。

私の場合、古物商でとりあえず年商〇〇円くらい見えてきましたし、今は 第3の事業の市場調査がかなり進んでおり、これを5月中までにはスタートしたいと考えています。

サラリーマンしながら 稼ぐ力を身に着けること これ ほんと難しいです。

所詮 一人親方ですし、限られた経営資源の中 大企業なんかと比べてできることは限られていますから、稼ぐことを考えることが出来ない人、実行できない人はセミリタイアしないほうがいいと思います。

いやー 俺はラットレースで十分だという人はそれはそれでいいと思いますが、ちょっと私的にはつまらないかなあと思いますし、満室になったらすることなくて暇でしょう?(笑)

一度セミリタイアして サラリーマンに戻る人も多いと聞きますが、この「稼ぐ力」を身に着けることができなかった人や それをストレスに感じる人なんだと思います。

相談に来る同期のほとんどが、残念ながら 不動産等で安定的な収入を構築することもしないし、大企業病にかかっているし、新しい事業始めようみたいなアイデアも気概もないので、「もう一生サラリーマンやってなよ」ということが多いです。

いやー 大企業でサラリーマン続ける選択 全然悪い選択じゃないと思いますけど。

社会的に信用あるし、周りに自慢できるし、大きな仕事できるし。。。当然賃金高いし。。。

いいことだらけのような気がしますけどね。

本当に好きならですけどね。

時間は有限だし、人生二毛作じゃないけど、他の仕事を経験する機会を失うのもまた凄い機会損失のような気もします。

しかし もう戻れませんからね、一度会社をドロップアウトすると。

キャッシュフローだけじゃなく、セミリタイアしてどうしたいの?どうありたいの?何ができるの?という点を 家族を含め 自分自身でよーく考えておかないと 本当に後悔しますよ。

セミリタイアするか?一生サラリーマンするか?その人にあった選択を後悔しないようにすることが肝要かなあと思います。

twitterでつぶやいています。フォローお願いします。

コメント

  1. YOSH より:

    あと、意志が強くない人はセミリタイヤは禁物かと思います。
    いくらCFがあろうが、十二分な資産があろうが、自身を律することが
    できなければ、怠けてしまってダメ人間に陥ります。

    • ぴおほう より:

      YOSHさん コメントありがとうございます。まさにそうですねえ。最近 働く人の環境が厳しくなっているので、益々セミリタイアしたい人が増えていますが、誤った情報(CFあれば大丈夫的な)が多いので よーく取捨選択しなきゃいけないですよね。後戻りできないですし、環境に適応できない人はサラリーマン続けるという選択肢も十分にあると思います。

  2. コートジボワール より:

    これ、まさに…。

    私のことですね〜。
    週末に、『カフェの開業のやり方』、『起業のやり方』なんていう本を数冊買ってむさぼり読んでます…。

    ヤバイです、びょうきかな?

    • ぴおほう より:

      病気ですw
      先日 コートジボアールさんに教えてもらった大井町でカフェバーやってるサラリーマンの人いるじゃないですか?ああいう在職中に小さくスタートするのがいいんじゃないですか?あっ当然 クロスするの控えて下さいねwwwスモールスタートで起動に乗ったら 早退です。
      50歳前後ってそういう年ごろなんですよ。ああ 俺の人生このまま終わっちゃうのかあと。。。特にコートさんのように日本を代表する企業に20数年勤めていると、他の世界も見たくなるのでしょう。でもそんなに甘くはないので(笑)まず 労力があまりかからないショートスタートを実験的にやってみるのがいいんじゃないですか?まあ いずれ定年するわけですから ちょっとは着手しましょう。