FIREした人が語らない無年金になることの恐怖

ねんきん定期便が今年もやってきました。

もちろん みなさんはご自身の年金額を確認されていますよね。

若い人は「私たちはもらえませんから」なんて一笑に付しているからもしれませんが、誰がもらえないと決めたのでしょうか?

先日もビックカメラで携帯会社を変更したのですが、接客してくれたネパールの若者でした。

ロンドンに行かれた方はわかると思いますが、あの小さな島国には、アフリカ、中東、アジア世界の若者が生活に溶け込み、納税してくれています。

将来 そのロンドンのように、日本もいろいろな国の人が住むもっとコスモポリタンな国に変わっているかもしれません。

しかも最近のGPIFの大幅な含み益!

将来的に減らされたり、支給を先延ばしされることは当然あるでしょうが、無くなるの一言で厚生年金を納付しないなんてバカなことはやめた方がいいと思います。

特にFIREしたり、FIREマンセーな人、FIREで飯を食っている人の多くは、将来ご自身が無年金になることに対して どういう対策をされているのか全く言及されていないことを危惧しています。

例えば、地方、郊外の戸建て、アパートを購入し、30代でFIREし、その後法人設立し、社会保険料ゼロなんてやっていると、もう老後に貧困老人になることは確定していると言わざるを得ません。

だって、80歳になる50年後、今やっているその築古の戸建てやアパートの投資がまだ続いていますか?

そのエリアの50年後の人口動態はどうですか?

もう人が住まないエリアに不動産持ってても安定的に収益運んでくれませんよ。

若いうちに 厚生年金払い込んでいないなんて恐怖以外の何物でもありません。

どうやってリンダグラットンが言う長生きリスクに備えるのでしょうか?

[amazonjs asin=”4833420163″ locale=”JP” title=”ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉”]

80歳や90歳になって、安定期に入る収入は公的年金しかありません。ボケてきますし、もう投資からの収入がメインになるはずはないのです。

今2021年でも みなさん 厚生年金を1円でも増やすため 定年された後も厚生年金を払い込んでいる現状で FIREした方、される方は この対策はどうするんでしょうかね。

8050問題は もちろん年金のある親を頼る収入の無い子供という構図ですが、その年金さえもらえない親になりかねないFIREの人はご自身が80歳や90歳になった時にどういう生活をされるつもりなんでしょうか?

つい5年くらい前までは、なんと25年!という長い期間にわたって厚生年金を払っていないとビタ一文支給されませんでした。最近は10年に短縮されましたが、たったの10年しか厚生年金を払っていないのでは、相当な高給ではない限り、月2~3万でしょう。

月2~3万円で生活できる人はこれでいいですけどね。

それで食事付の老人ホームに入れますか?

FIREする人を否定するつもりもないですし、羨ましいともなんとも思いませんが、ご自身のライフプランは念入りに立てておかないと 将来後悔したり、子供に迷惑をかけたりすることは十分起こりえると思います。

もちろん 公的年金をベースに、投資(不動産や高配当株やインデックス投資)をやることが安定感は抜群なわけです。そ ここでも芦沢さんが最強です(笑)

定年までサラリーマンをされていますので、十分に長生きリスクに対応されています。

芦沢さん自身が お母さんの介護を経験されているのもあるんですかね。

FIREしたする人、目指す人は、唯一の解決策はやはりご自身で事業(それは不動産でもいいでしょう)をされて、高い報酬をもらい、長い期間厚生年金を払い込む。それしかありません。

正直 報酬をゼロにするなんてあまりにも打ち手のセンスが悪すぎます。(もちろん 起業直後で金が無いのはわかりますが、いつまで無報酬やねん、事業やる意味あんの?ってことです)

ぜひ FIREをした人、それを商売にしている人に、将来の年金対策をどうされていますか?と質問してみて下さい。それに対する納得する回答が得られない場合は その人は もう無年金の貧困老人に足を突っ込んでいるかもしれません。

もちろん 個々人がFIREすることは全く否定するものではありませんが、将来の長生きリスクに対応するために ご自身で事業を起こし、高い報酬で厚生年金を長い期間払いこむ。(私の場合は70歳まで厚生年金を払い込む想定しています。サラリーマンだと60歳までしか払い込めないので、こちらもリスクだと考えています)そういうことが全く触れられない現状、ムーヴメントを危惧しています。