日本のサッカーは終わりましたが、世界のフットボールはまだまだ続きます

いやー昨日のモロッコ対スペインは凄かった。

宿泊先のPVで見てたのですが、みんなモロッコを応援。

すべてのイスラム教徒がモロッコを応援している感じですね。

準々決勝 ポルトガル対モロッコ戦のチケット持っているので楽しみです。

街中でも ほんとうにモロッコサポーターの勢いは凄いです。

モロッコのこのR16のチケット ほぼ入手困難なプラチナチケット。

さらに準々決勝で高騰することでしょう?

300万くらいでも買ってくれそうな勢いです(笑)

売りませんが。。。(爆)

ちなみに日本対コスタリカなどは 凄い量のチケットが余ってスタンドがガラガラになるのでは?と心配していました。

で日本対クロアチアですが、会場すべてのアジアの人が日本を応援してくれました!!

これって残念ながらどこでも体験できるわけではありません。

一生に一度とはこういうことです。

もうほんと鳥肌立ちましたね。

アジアの人にとっては 日本と日本人は尊敬されうる国、存在なのですが、なぜか当の日本人はそれさえわからず、ただ将来不安におびえ、無意味に自信を失っているように感じます。

世界最強のパスポート持っているのに 海外出ないってほんとうに勿体ないなあと思います。

日本代表 頑張りましたね。

多くの日本人に感動をありがとうと伝えたいです。

モロッコも36年ぶりにベスト8へ到達しました。

メキシコもラウンド16の常連ながらベスト8には36年進んでいません。

ラウンド16どころか、イタリア代表は2大会連続8年出場できていませんし、98年戦ったジャマイカは何年本大会に出ていません?

日本代表が簡単に出場できなくなる時代が来るかもしれませんし、ベスト8の壁に挑戦できる場所に立てるのもそうそうある機会じゃないと思います。

あるyoutuberが日本は少子化が進んでいるのに 日本の若者凄いじゃん!って言ってたのにはちょっと違和感がありました。

確かに堂安、久保、鎌田、富安 多くの若者が海外へ自分の成長を求めて 挑戦していきました。

翻って日本の若者はどうです?

やれ有給休暇が。。とかホワイト企業が。。。パワハラが。。。。残業が。。。

ってそういう人多くないですか?

挑戦している若者は 貴方の廻りに多いですか?

三苫が有給休暇欲しがります?取ったら最後 築いてきた地位すべて失いますよ。

そういう厳しい環境で 自分自身が成長してきたサムライブルーの若者と 日本の多くの若者を同列に並べることには違和感しかないです。

個人的に残念なのは、毎回のことですが、日本代表を現地で応援する、世界のフットボールを楽しみに現地を訪れる日本人の圧倒的な少なさです。

今大会もおそらく現地入りしているサポーター数では、ワースト5,いやワースト3に入るほどの数でしょう。

お土産物やでもほとんど日本のグッズなど売っていません。

そもそも人少ないし、買わないしで そりゃグッズ売らないですよね。

1998年フランス大会・2006年ドイツ大会あらゆるスタジアムが日本人で埋め尽くされたのが嘘のようです。

いやいや ワールドカップって期間も決まってるし、いつでも来れると思うんですよね。

私もサラリーマン時代 16連休や14連休取って現地に来ていましたが、そんなにサラリーマンの人は休みが取れないんですかね。

NTT東日本くらいの大企業に入らないと2週間のオフは取れないんでしょうか?

あまりに少ない。

悲しくなるほど少ない。

選手と同じ気温、空気を過ごして スタジアムで本当に選手を応援してやってよと痛切に思います。

暖かいリビングのTVでサッカー見て 翌日職場のランチで同僚と話すなんて多くの人がやってるんだと思いますが、いい加減 その退廃思考止めません?

こういうと必ず 会社が。。。とか子どもが。。。とか仕事の出来ないサラリーマン風の言い訳する人がいますが。。。

普通に子ども連れいますし、

カルフールで買った鮨 2400円

フードコートで食べた1200円のチャーハン

なぜ日本と比べて物価がこんな高いか?日本がどんな状況なのか?今後 世界がどうなって 我々はどう生きるべきなのか?

そういうことを子どもに教育するのって本当に必要なことだと思いますし、日本国内にいるだけでは絶対にわかならいし、学校で子どもに自慢できるし いいことづくめだと思いますけどね。

まあ TVのリビングで寝そべって一喜一憂している親より尊敬を集めることは間違いないですね。

経済的に苦しくていけない人もいるでしょう。

それはしょーがないですが、普通のサラリーマンであれば 1週間の休み、50~100万程度の資金を用意できないのでしょうか?

えっ将来不安だからオルカン買う?(笑)

勘弁してください!

金銭的な問題以外にも日本人が精神的にも貧しくなったなあと感じることも多々ありましたね。

それはドーハで会った日本の若者。

今回のW杯は宿がべらぼーに高いんです。

その彼 どうも宿を予約せずに来たらしい。

ベンチで小説読んでると突然話始めて 「部屋がない。ビール飲めるところやこのへんの周辺の情報教える。ベットがあったら貸して欲しい。」と懇願するわけです。「どうして?」って聞くと「W杯のあと ヨーロッパ旅するのでお金を使いたくないらしい」

は??君がヨーロッパでお金使うために ベット貸さなきゃならんのかい?

僕が即答しなかったので、彼は 礼も言わず 他の日本人を探しに行きました。

別に困った時はお互い様なのはよくわかっていますが、今の日本人の多くは「国がなんとかしてくれる、会社がなんとかしてくれる、親がなんとかしてくれる」って人があまりにも多すぎです。

2万~3万の宿代くらい 自分で手配しましょう!

twitterとかでも宿シェアしてください!ってDMが来ますが、大体返事がありません。

あったとしても礼もなく「他に決まりました!」とか慇懃無礼なDMばかりです。

それくらい日本人の精神性が退化していくのも1998年当時と比べて目立っています。

現地の人はさらに自信をつけたでしょうね。

イスラムと言えば 多くの世界の人々にとって危険なもの、よくわからないものと思われていたでしょうが、現地の生活の豊かさ、ホスピタリティを見てその誤解を解いた人も多かったんじゃないでしょうか。

彼等も初めて接する世界のフットボールとフットボールファン。世界基準もよくわかったと思います。

それくらい今回 中東で初めて開催されたワールドカップの意義は大きかったような気がします。

さあ あと2試合 クロアチア対ブラジル、モロッコ対ポルトガルの現地観戦があります。

世界のフットボールファンとともに最高のファンタジーを堪能したいと思います。

今まで5部屋売却しましたが、4部屋はノムコムさん。当然買値より高値で売却していただきました。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする